ソラマメブログ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

  

Posted by at

2011年05月03日

ブログに関する報告

SLに関するブログはこちらのソラマメとアメーバのブログの2つがあるのですが、誠に勝手ながら、RLなブログを兼ねているアメーバのブログを中心にさせて頂きたいと思います。

最初はRLとSLを混同させるのはと思っていたのですが、なかなか更新が滞りやすいもので、アメブロを中心にさせて頂きたいと思います。

アメブロはこちらになります↓

http://ameblo.jp/newakirax/


今後とも、クリエモンを、ジャナスタジオをどうぞよろしくお願いいたします。

2011.5.3 Janakira Fhang  


Posted by janakira at 02:29Comments(0)

2010年10月03日

あゆ村ライブっ♪

今日はあゆ村のベイサイドアリーナで、もちもちさんのライブがありました。

もちもちさんライブの前には、アユタンを初め、盛大なライブが楽しめました。



アユタンのライブも盛り上がりました。なにせこの会場には人が90人以上いたのです。





実は、先日久々にあゆ村に行くと、ジュニタンを発見。そこでライブ情報をしり、前日入りのモチモチ
さんとお会いして、今日のライブへ行くことになりました。



今日は浜崎あゆみさんの誕生日イベントでもあったのですが、なんとモチモチさんの誕生日だったのです。
すると、ステージに巨大なケーキがっ。

次の瞬間っ、ケーキがぱかっと開いていくぅ~。



なんと、中からは、まぶしいくらいに輝く!?モチモチさん銅像がっ。
しかも、この銅像はお土産にもなったのですっ(涙。

そして、いよいよモチモチさんライブが始まるっ。。。。。。

と、その時、シムのリセットがっ。

慌てて移動するも、間に合わずSL落ちしてしまいました。
しかし、数分は入れない。地図に緑のポツポツがついたので、急いでワープ。

始まる3分前に、なんとか戻る事が出来ました。



そして、モチモチさんライブがスタートですっ♪

今日はサザンライブということで、かなり盛り上がりました。



あゆたんも、サックスを吹いたり、ピアノを演奏したりして活躍していましたよぉ~。



最後まで、とっても盛り上がったライブとなりました。

途中のコント部も非常におもしろいっ。
てか、モチモチさんの歳を聞いて、じゃなはドキッとした。。。。あれ、じゃなも誕生日今月だし、
歳も。。。。(w。

じつは、昨日ジュニタンと話をして、歳の話になって、ジュニタンとはタメだったんだすねぇ。
びっくり(w。



そんな訳で、話がずれてしまったのですが(汗、今日はあゆ村ライブ最高でしたっ。

モチモチさん、あゆ村スタッフの皆さん、お疲れさまでした~っ。

実は裏で、PCにソフト入れながら見ていたんですっ。さっきようやく終わって、動作チェックしてたのですが、
インストールに6時間かかりました。

77GBとの事でしたが、実際は81GBでした。しかも、動作が重いっ。  


Posted by janakira at 02:38Comments(2)クリエモンライフ

2010年09月24日

スタジオいじりっ♪



スタジオ完成からもうちょっとで1ヶ月。

だいぶ馴染んできたのでしょうか。

外観も昨日ですが、テクスチャを張ったり、まだまだいじるところがありそうです。



機器は大体、地下スタジオと同じですが、ちょこっとだけ違うところもあります。
天井も高いし、じゃなにはちょっと広すぎるかっ。



レコーディングブースも広い。ここで暮らせますねっ
はりぼてブース(w。



じゃなスタジオでは、バイアウト方式のBGM販売を始める予定です。

現在、ピッチを上げて販売用音源を製作中です。
土地の音楽に、イベントの音楽、ラジオのテーマ曲、BGM等、幅広い活用ができるジャナスタジオの
音源をご利用頂けましたら幸いです。

只今、デモ音源をスタジオにて無料配布中です。是非スタジオまで遊びにきてくださいねぇっ

http://slurl.com/secondlife/Nippori/178/106/23

  


Posted by janakira at 20:43Comments(0)

2010年08月29日

日暮里スタジオ完成っ♪



ナオタンのスタジオに続き、なんと日暮里にもスタジオを構えてしまいました。

場所はこちら↓

http://slurl.com/secondlife/Nippori/178/106/23

日暮里シムの中央に位置します。
みなさん是非遊びに来てくださいっ。

なんと、同じ日にお隣さんも引っ越して来ました。
武器屋さんと、なんともじゃなには刺激があって良いだす(w。

これからも、どうぞ末永く宜しくお願いいたしまぁ~すっ(スタッフのみなさんっ。

でもって、せっかく土地を借りたので、関係ショップの看板を張ってあったり、商品の展示もあったりします。


もちろん、ジャナの曲もこの土地では聴くことができますので、是非是非来てくださいましっ♪

あと、それに伴いじゃなのグループも作ったのです。
その名もjana_Family.....。

jana_Familyのスタッフのみなさん。これからもよろしくだ~すっ(w。

ちなみに、このグループに入ると、自動的にフミナタンのファンクラブにも加盟することになりますので、十分
覚悟してくださいねっ。

では、だいぶインしていたので、寝るだす。

でも、今日は夜中に起きていたら、夜中に仕事の以来が入っただす(w。
夜更かしはするものですねっ(汗



  


Posted by janakira at 05:00Comments(2)

2010年08月05日

あと数日だすよぉ~♪



クリエモン祭りまであと2日ほどになりました。

会場の仕上がりも、ほぼ完成です。
ジャナの担当はネタ系の小物作りばかりですが、当日はそんなネタ小物を見てくれたら嬉しいダス(w。

フミナタンやナオタンもお店作りに協力してくれたし、昨日は三重の名物看板も登場。

これがまたよく出来とるぅ~。さっすがプロの技をみせて頂きましたっ。
みなさんも、会場に来られた際には是非、ナオタンのポスターもご覧くださいっ。



さて、この巨大な塔はなんでしょうか?
これはもしやっ!!

あと2日間。ジャナのやることは、三重の名物のお店の看板作りと、商品作りだす。
間にあうかなぁ~(w。  


Posted by janakira at 19:56Comments(0)クリエモンライフ

2010年07月30日

インできないだすっ(涙。

せっかくネタ素材作ってインしようかと思ったら、なんか障害でインできないだす。

まぁ、そんなんで、日記を更新してみるだす(w。




8月7日はクリエモン祭りです。8月中はずぅ~っとクリエモン祭りをやりますが、7日はイベントがありますので、
是非是非、ニッポリのクリエモン祭りにきてくださ~い(涙。



ネタ要素も満載!?ですので、お友達を誘ってきてくださいねっ。



さて、お祭りに備え、準備も着々と整っていますっ!?
ふみなたんが、2つもお店を作ってくれたのです。みなさんも、フミナタンの萌えグッツを堪能ください(w。




わたあめ、でっかいコロネと、職人ふみなたんの腕がなりますっ。

焼きたての感じがなんともいえず、美味そうだすっ。

あっ、食べ過ぎた方は、会場隅にトイレもありますので、どぞご利用下さい。


インできるかなぁ。もう一度試して、駄目だったら寝るだすかね。


  


Posted by janakira at 01:47Comments(2)クリエモンライフ

2010年07月14日

クリエモン祭り2010♪



いやぁ~、ジャナの野望がついに現実となろうとしています。
来る8月7日・8日はクリエモン祭り開催です。

この絵は、ナオキさんが描いてくれました。いやぁ~ポップでカラフルなかわいい絵に。
よ~くみると、ジャナの姿も(w。さっすがナオタンっ。

褒めたから、何かくださいっ。ちがうかっ。


お祭りはSL24のイベントの一部でもあります、このクリエモン祭りは7日は、くりえもん開発者のサボローさんの発表と
ジェンガによる対戦もあります。

そして8日は、お笑い漫画道場を開催します。
ネタ要素がたっぷり詰まったこの企画。ルールは簡単。お題に出された事を字ではなく、絵に描くだけ。

厳密な答えはなく、面白い方がかつ、それとも?
答えは回答者の方々によって変化するのでありますっ。


たとえばぁ~、腹を壊すものといえば?なんてお題。
みなさんは何をかきますかねぇ~(w。

じゃなは、マックスコーヒーの絵を描くだす。
マックスコーヒーを飲むと腹を壊すのです。
でも、味としては好き。ただお腹を壊す。
体にあってないけど、飲みたい物みたいなんです。

なんて、補足コメントを絵の発表と同時にしたりして(w。

そんな回答方法もあるだすけど、絵によっても評価がされる可能性もあり、どちらで攻めるかは皆さんしだい。

お客さんが沢山きてくれるといいだすっ。
お客さん来ないと、話にならないだすっ。
だれかきてぇ~。たすけてぇ~。

じゃなだけを助けてぇ~、さぶたんも、なおたんも、ふみなたんも、お好きな方をあげるからぁ(w。

あっ、取り乱しました。

8月7・8は是非、nipporiシムのクリエモン祭りに来てくださいねぇ~。


お祭り自体は8月中、行う予定です。
BGMとして、ジャナの作ったお祭り用楽曲(2曲)も聞けるのでありますっ。

是非あそびにきってねんっ。

  


Posted by janakira at 03:14Comments(0)クリエモンライフ

2010年07月08日

たなばた♪



今日は7月7日(書いているのは8日)のたなばたです。

そんでもって、あゆ村ではたなばたイベントだったのですが、今日が最終日だったのです。

ということで「あゆ村」に行って来ました。



スーパーダイヘーのお店前の特設ステージでは、ものすごい人の多さ。
なので表示が完全ではなかったのですが、LOVE Its さんのライブを観る事ができましたっ。



歌あり、お話しあり。楽しいひと時でした。(綺麗なスポットがっ!!)
Mikiさんの歌声も綺麗だっただすよぉ~。


goldkenさんは、体調が宜しくないとの事だったのですが、とっても良かったです。初恋わぁ~♪。


さて、今日は夜バージョンで雰囲気抜群だっただす。
そして、これはジュニタンの投稿作品です。じゃなも密かに投票しているだすよぉ~。

最後はお福わけのイベントもあったり、最後まで沢山の人でした。

七夕のあゆ村の雰囲気だけでも、味わってくださいなっ。








  


Posted by janakira at 00:22Comments(0)クリエモンライフ

2010年06月30日

熱帯夜ジャナ楽団♪



いやぁ~ん。今日も熱帯夜だすねぇ♪。

昨日はSLにインしつつもサッカーを見ていたのですが、なおすけさんは相当なサッカー好きらしいです。
家の形もボールではなく、グラウンドが鎮座しているそうです(家がなく、芝生の庭だけ....)

今日は休みだったので、先日なおすけさんにバカにされていたツイッターをはじめてみました。

「janadasu」で登録したのですが、janatan、janakiraは登録されていて残念っ。

これからたまぁ~につぶやいてみようと思います。だす。w


それにしても、今日も暑いだすねぇ~。
犬の散歩も汗だくになって歩いていました。

途中、道で出会った少年に「あっ、くりえもんのおじちゃんだぁ~」と指さされつつも、ひたすら歩き続ける
ジャナキラファングでありました。

大きなポストの影から、ぎゃーーーーーーーっと飛び出してきたのは、素肌にコート1枚の変態なおすけさんっ。

すると、少年は「あっ、本物のくりえもんだぁ~」とナオスケの下を指さしておりました。

「ちっ、ちがうよぉ~、こ、これは、コーラ中なんだからね。コーラ小かっ.....」

暑さもあってか、今日もまた。頭がやられたじゃなだったのだす。

  


Posted by janakira at 22:02Comments(1)音楽編

2010年06月24日

祭りネタを考えるべく....

昨日はさぶたんとも会えたので、ジャナの祭りの構想(妄想)を打ち明けたら、あっさりOKでただすっ。
でもって、昨日は関係者さまに祭り曲を無事渡すことができたのです。

となると、お祭りを盛り上げるべく、装飾、出店を考えるのですが、それもまた面白ですよねぇ~。

今年の夏は、くりえもん祭りでニッポリ。いや、日本の夏を盛り上げようと決意すべく日にもなりました。

祭りと言えば、出店ですよね~。
あゆ村でも、たくさんの出店が、たなばた祭りを盛り上げておりますが、クリエモンらしい出店(ハリボテの予感)
を作ってみようかと思っております。

この所、突然の大雨な日が続いておりますが、雨の後は青空っ。
で、夜は蒸し暑くなるのですが、ジャナのSLは夜中心なので、へコぎみになっておりますが、まだまだクーラー
には頼らんっ!!と強く心に誓うのであった..........。スイッチオン(w。

扇風機は、ジャナのモニターの後ろに壁掛けタイプが鎮座しており、こちらは稼動中です。
ですが、モニターの熱が温風として作用することもあるのだす(w。


さて、今日はじゃなのテンションがマックスに上がっております。
が、今はちょっとぐったり。



なんと、巷で話題のあいつがやってきたのです。
今月の初めに注文して、やっと来た。長かった......。

先週は週末にかけて、じゃなの運気が下がり気味だったので、かなりヘコじゃなだったのですが、
一気に吹っ飛びました。

で、用意していたファイルを中に入れているのですが、iTunesのバックアップが長く、ちょっとぐったり。

使ってみた印象ですが、意外と重いです。
ずっしりしているので、これをもってゲームをするには腕が疲れます。

ですが、それを覗けば、操作感覚も良く、期待以上の動きをしています。

ジャナはこれに、サブモニターのソフトを入れて、サンプル素材を常時表示させようかと思っています。
フィジコンソフトもあったり、外出時の編集にも、重たいフィジコンを持ち歩かなくても良くなりそうだし、こりゃぁ
久々にテンションあがりました。

フィルムは皆さん、ノングレアかピカピカかで迷うかと思いますが、ジャナはぴかぴかを購入。
ですが、評判どおり、指紋が目立つ。

しかも、ウェスで拭いた程度では取れない。
ちり紙に水を含ませて、それで拭いて、乾いたちり紙でさっと吹き上げると綺麗になったのですが、面倒だなぁ。

これから買う方は、迷い無くノングレアフィルムをお勧めするだす。  


Posted by janakira at 00:53Comments(0)

2010年06月22日

くりえもん祭・暴走編♪



久々の日記だす(汗。

ちょいとこの所、色々立て込んでて更新がおろそかにっ。


さて、今日は題名の「くりえもん祭」っ
ジャナの勝手な暴走によって、一人静かに進めております。
(あっ、まださぼたんには内緒なのですが、まぁ、今回でバレるだすねっw)

という訳で、どんな感じになるかを、ナオタンの作業場で実験。

うむうむ。面白そうじゃないですかぁ!!


こうなると、夏祭り用のBGM製作にも熱が入ります。

でもって、熱が入りすぎて只今朝の5時過ぎ。
お祭り用の曲が完成したのでありますっ。

しかも、2曲だす(w。

1曲は歌(ミク)入りのお祭り曲で、もう1曲は完全なるインストとしての楽曲にります。
どちらもタイプが異なり、歌はほのぼのだいこ。インストは激しいお祭り曲となっております。
いっけん、ゲームミュージックみたいな感じになってしまったのですが、そんな感じで2曲同時進行で製作しておりました。
(どんな感じじゃっ、むむぅ~)

それが、先ほど2曲時間差で完成っ。
というより、インスト作って、アイディアが浮かび→歌作成→歌完成→インストの後半作って完成っ。

といった、なんともじゃならしい、ごちゃごちゃ感で製作していました。

お祭りの歌詞はじゃなの暴走ネタですので、軽く聞き流してくださいねっ(w。

曲の登録は後日「ジャナ★メディア」のサイトさんに登録予定です(先ほど登録依頼したので、数日後には聞けると
思いますっ)

歌はちょいとミクさんには高すぎて歌いづらそう(聞き取りづらいです)ですが、そこは大目に見てやってくださいっ(涙

では、最後に歌の歌詞を掲載しておさらばしたいと思います(寝ます)


<くりえもん日和♪>

いつも元気なお顔だす お金は無いけれど

しらたき食べて思いだす ふるさと名物を

穴があったら入りたい 崖っぷち魂

一度変えたら調子よく このまま先まで一直線

今日もたそがれ くりえもん日和だすね



夜も元気なお顔だす 心は清く

三重の名物さぼたんまんじゅう なおすけ独り占め

ピンクあたまが狙ってる ふむむぅとまた一人

一度食べたらとまらない コーラとチュウハイぽけっとに

今日も明日も くりえもん日和だすね



さっきは元気なお顔だす たまにはヘコになる

そんな時にはお顔を変えて 現実逃避行

ネタがいつもあふれてる そんなことはない

一度変えたら調子よく このまま先まで一直線

今日もたそがれく くりえもん日和だすね
  


Posted by janakira at 05:45Comments(3)音楽編

2010年05月31日

あゆむら七夕祭りっ♪



今日はあゆ村に行くと、町中が七夕の飾りがっ!!
夜に設定すると、ものすごい綺麗でした。



美味そうな屋台もあります。しかも、現在もアユタンは屋台作りに一生懸命ですっ。
アユタンのアイディアが満載のこの七夕祭り。是非是非、遊びに行って下さいねっ。



しっかし、夜の設定はほんと綺麗です。夜の設定で楽しむと、なんとも言えない、あのお祭りの感じを楽しむ事が
できますよぉ~。



こちらは昼間の設定での画像ですが、明るい祭りもまた楽しげですよね。
おっ、そうそう。屋台にはなんと、あの有名アイドルがスタットして常時勤務しているようです(w。

みなさん、アイドルにはお手を触れないようにお願いしやすっ(w。



そして、お祭りには欠かせない浴衣っ。なんと、あゆ村では浴衣のお店のあるのです。しかも、無料っ!!
ふとっぱらっ。

みなさん、これは行くっきゃないでしょっ!!
お祭りに必衰アイテムもありますし、みなさんもあゆ村へれっつごぉ~っ♪


  


Posted by janakira at 01:19Comments(2)

2010年05月22日

janaレーベル始動っ♪

前回の日記で新しいレーベルを発表したのですが、本日、登録作業が完了しました。

正しくは、曲の検査が終了して、無事に掲載されました。

http://www.muzie.co.jp/artist/r011440

↑こちらから、是非是非聞いてくださ~いねっ♪




昨日は、スタジオ付近をフミナタンとお散歩。
ゲームが沢山ある場所もあったりしたのですが、ある程度行くと、居住区になったので、元の場所に戻ることに。



すると、悪の大王「なおすけ」さんが来たのです。
そして黄色い乗物に押し込まれ、長い旅へと出るのであった。



色々な建物があったのですが、こんな立派な五重の塔までっ。すごいっ。

しかし、気付くと夜中の3時近い。もう眠い覚ますと、じゃなは落ちるのであった。むむぅ。



最後の1枚です。
こちらは、エアーウルフです。なかなか懐かしい海外ドラマに出てくるヘリコプターなのですが、
じゃなはエアーウルフが大好きなのでありますっ。うぅ、歳が(w

たまたまyoutubeで検索していたら、セカンドライフにある事がわかり、色々検索。
ですが、動画と同じバージョンが無く、他のバージョンしか見つからない。

根気強く探すと、見つけました。
迷いもせず、すぐに買っただす。

エンジン音も、ターボの音も、武器の収納音まで再現されていました。
もちろん、あの扉を開ける時のしぃ~音まで(w。

操作性もよく、タイヤや武器は収納可能です。
すごいっ。こんなのを待っていたっ!!

先ほどエアーウルフが好きと書いたのですが、未組み立てのプラモデルも2個あったり、アオシマの
超合金も、複数バージョン持っていたり、DVD-BOXも持っていたりします。

なので、今回の出会いはとってもうれしぃ~♪。たまらんです(汗。

この話すると、止まらなくなりそうなので、この辺にしときます(w。  


Posted by janakira at 22:45Comments(0)

2010年05月20日

新レーベル「Jana★Rhythm」



ジャナのインストゥルメント中心のレーベル「Jana★Rhythm」が誕生しました。

後日、楽曲専用ページを紹介したいと思います。
このレーベルの為に作曲したものや、今まで作ったインスト曲もアップ予定です。

何曲かまとまったら、アルバムも出してみようと思っております。
是非、ご試聴くださいねっ。



発表が遅くなりましたが、移転したジャナスタジオをご紹介したいと思います。場所はココ!!↓

http://slurl.com/secondlife/Fourd/172/232/17


ナオタン(ナオキさん)の土地の、地下にスタジオを移転しました。
前回よりも更に広く、設備も充実!?しております。


広くなったこともあり、応接室も完備っ!!

沢山の人が集まれるようになっておりますっ(誰かきてぇ~ww)



録音ブースまでありますっ(ハリボテですよぉ~w

ハリボテのカメラもありますので、是非遊びに来てくださいねっ。



さて、話は変わりまして、あゆ村に行くとなんと!!

ジュニタンのお家に変化がっ。

さくらんぼの木が!!。表の看板にもジュニタンの情報がっ!!

お土産に、口にくわえる、さくらんぼを頂きました。

ガラス張りの明るいお家になっていて、ジュニタンの演奏会も楽しめるようになるはず(あっ、それは分かりませんw



またまた話は変わりますが、こないだ作ったスタースピーダー3000ですが、なんとこれを乗物に
(正しくは装着型の乗物)にナオタンが改造してくれました。

装着型とあり、プリム数も削る事無く、そのまんまを維持した状態のまま着れます。
ナオタンありがとうっ!!

おまけに、お尻から青いジェットを噴出すサービスまでっ。すごいぞ、ナオタン。

それを装着して、生まれの地、マウスワールドに行ってきました。
久々にくると、なんとエリアが拡大されていました。
今まで1つのシムだったのですが、シムが拡大されており、各エリアにも色々なアトラクションが増えていました。

やっぱりトゥモローランドには似合うっ!!



おぉ~!!なんとスターツアーズが作られています。営業はいつからなのか分かりませんが、中もあの感じで
作られています。

完成が楽しみですっ。
キャプテンEOも復活しそうです。



乗物製作もまた進展ありました。
今度はこちらです。怪しいっ。

こちらは、海底20000マイルというアトラクションの乗物です。



後ろにはハリボテのスクリューもあります。
ほぼ完成です。これまたプリムが多いです(涙。



最後はこちら。
ちょっと前の話ですが、テレビ収録に行ってきました。
最後はゲストの方と、皆で記念撮影。
面白かっただす♪

  


Posted by janakira at 22:56Comments(0)音楽編

2010年05月07日

オブジェクト作り♪

この2日間、急にオブジェクトで遊んでみたくなり、乗物を作ってみました。

といっても、プリム数がでかいので、ハリボテです(w。
SL内のプラモデルとでも言いましょうか。

作ったのはこれです↓



これは、ストームライダーといいまして、竜巻を撃破しに行く為の飛行機なのです。
竜巻中に突入して、頭の先から発射される「ストームデフューザー」と呼ばれるミサイルを渦の中心に打ち込むのです。

ちょっとその手の所が好きな方はわかると思います(w。

とにかくプリム数が大きいのですが、なんとナオタンが飛べるように改造してくれました。



仕事で忙しいにも関わらず、ものすごい勢いで作ってくれたのです。
完成品が↑なのですが、なんとエンジンからは煙もでます。

さっそく、ナオタン飛行場より、飛行テストです。
う~ん、これが非常に難しい。練習で技術を身につけないといけません。

なおたん、ありがとうっ(涙。

今回ナオタンは、じゃなが作った飛行機をプリムを少なくして飛行機へと改造してくれたのですが、
ナオタンショップでは非常に低プリムで高品質な家具を沢山展示・販売しております。

上野シムにあるお店で、色んなインテリア家具に出会えます。さらに、このお店ではフミナタンの
服も買えるという、なんとも一挙両得なお店なのであります。

是非是非、上野シムのナオタンショップを宜しくおねがいしまぁ~すっ


そして、今日は乗物第2弾です。



こちらは、宇宙旅行を体験できる「スタースピーダー3000」です。
ですが、これまたハリボテです。

今回はトコロテンというスカルプ生成ソフトのパーツを使い、なんと大体の形を25プリムで作り上げることが出来たのです。

しかし、ここからがいけない。

開きもしない扉をつけたり、ラインを引いたり。



気付くと120プリムになっていました(w。

これまたハリボテとなりました。なので、今度は中にイスもつくってみようかなぁと、ふっきれたのです。

あとは、後日乗物バージョンとして、プリムを下げたものを作ってもいいかもしれません。
と、これを書いているのが朝の5時過ぎ。

やばい、寝ないと(涙。

でも、面白いですね。次は何をつくろうかなぁ~。

  


Posted by janakira at 05:40Comments(2)

2010年04月30日

はるまりイベント

サブタンにはるまりのイベントに誘われたので、フミナタンとナオスケも呼び出して行ってきたのであります。

前にもちょこちょこ買ったのですが、今回はこんなものを見つけてしまった。



ヘッドホンです。前にも買ったのですが、今回のは、マニア心をそそるアイテムなのです。

Belldandyさんが作成されたヘッドホン「AKG・K271」です。
このヘッドホンはジャナもリアルで使っています。

(じゃなのでか頭に装着するにあたって、Belldandyさんには色々とご足労をお掛けしました。
ありがとうございますっ)

モニターヘッドホンとしては、リスニングの要素もあったり、編集作業で使います。



これが、実際にじゃなが使っているヘッドホンです。
右のがK271って奴です。

左のはソニーの900STというモニターヘッドホンです。

左のは、よくスタジオの録音風景で見られると思います。
全ての音がくまなく聞こえるヘッドホンで、こちらはレコーディング作業で使用します。

これで、小さなミストーンを発見して、おいっ!!今の所もう一度っ!!ってな具合にじゃなが怒ります(嘘。

写真には写っていませんが、900STの折りたたみバージョンの7506ってのもあります。
見た目の差は、横の赤ラベルが青いってところですが、音はまるで違います。

7506はリスニング向きなので、低音も900よりはでますし、900STのようにはきはきはしていませんが、
海外でのロケとかで使われるのをよく見ます。

折りたためるってのがいいのと、改造しなくても初めからカールコードってのはいいです。

AKGのヘッドホンはヘッドホン本体にミニキャノン端子がついていおり、ケーブルを取り外すことができます。

また、標準コードから別売りのカールコードにも交換できますし、どちらも長く使えます。

と、またマニア談義になってしまいましたが、このほかにセグウェイも買いました。
まだ、装着がよくわかっておらず、今度改めて装着してみたいと思います。(装着型の乗り物)


  


Posted by janakira at 04:20Comments(0)

2010年04月28日

すごい、やり遂げた感がっ♪

今日は謎のPV撮影の日。

しかも、今日がとりあえず、じゃなが関わる最後の撮影でした。

あとは、サブタンがコツコツ仕上げの撮影と編集をしていくのだす。
サブタンがんばっ!!

今日はキョリナさんも参加して頂き、多人数の撮影をしたのです。

撮影終了後に、訳の分からない外人さんが乱入してきたのですが、撮影が終わった数十秒後だったので、
じゃなは、ちと切れそうになっただす(w。

もし、撮影の邪魔をしたら。ただではおかなかっただすよぉ~(w。

助けて!!私は死んでいる。なんて事言いながら、乱入したら、そりゃぁ、ねぇ(W。

でも、なにわともあれ、撮影が無事に終わって、よかった、よかったぁ~。




今日のじゃなは少々グロッキーなのです。

というのも、昨日あゆ村ではログアウトする時に書いたのですが、狩に行くと言い残したのであります。

今日は朝から狩をしてきたのです。


仕事も休みで、先日、仕事の帰りに狩の道具を買ってきただす。

天気予報は、昼から嵐のような天気になるとか。

狩のリミットはお昼まで。狩が終わったとたん、ものすごい雨が降ってきました。


で、狩の収穫は.............














ご覧の通り、アサリなのです(W。
狩とは、潮干狩りだったのであります.......。

早めに行ったものの、駐車場があいたのが8時30分ころ。
天候が悪い予報があったものの、今日は大潮。約3時間ちょっとでしたが、ひたすら浜をカキカキじゃなでありました。

アサリのほかに、バカ貝、カガミ貝、しおふきも沢山とれました。

写真はアサリだけを選別したものです。

全部をあわせると、10キロ近くありました。
砂出しをしないといけないので、今日は食べれません。

バカ貝、カガミ貝、しおふき貝は砂出しが効かない、無敵の貝なので、煮えたぎる鍋に突っ込み、
ぐるぐる回転させて砂を出します。

なので、ものすごい疲労が出ています(W。

ひたすら、右腕でカキカキしていたので、腱鞘炎気味になってしまった。あわてて、シップをはったら、
じわじわ効いてきました。

潮干狩りの後は、ちょいと色々寄り道したので、夕方に帰宅。
で、道具を洗ったり、服を洗濯したりして、PV撮影でインするまで、じゃなはぐったりしていたのでありました。

  


Posted by janakira at 03:01Comments(0)

2010年04月27日

ジュニタン・スーパーライブっ♪



今日はあゆ村で、ジュニアさんこと、ジュニタンのベース演奏ライブがありましたっ。

じゃなは、この時を楽しみにしていたのでありますっ!!

4曲とアンコール1曲。そして、おまけの1曲がっ!!!!



ジュニタン、緊張していると書いていましたが演奏を聴いていると、とてもそんな感じがしませんでした(w。

ものすご~く演奏に没頭しておりましたよっ(w。

途中、あゆたんからベースのプレゼントがあり、それを担いでジュニタン爆裂演奏っ!!



スティッカムでは、なんと、生のジュニタンが拝めるのでありましたぁ!!

ジュニタンの前のルパンのフィギュアが、みなさん、と~っても気になっていたのでありますっ。

ジュニタン、今日はお疲れ様でしたっ。
またジュニタンライブをしてくださいねっ。

あっ、居酒屋寅ちゃんでのライブもありですぞっ(w。



あれっ。ジャナの隣にもう一人じゃながっ。

アフォジャナさんも来ていたようです。左にちらっとフミナタンの姿も(w。

ライブ後はみんなで給食トレイを持って走り回っていたとさっ。めでたし、めでたし...(w。



さて、こちらの写真はジャナスタジオですが。なんと、引越しをしたのであります。
馬場シムからの引越しで、つい先日、引越しが完了しました。

引越しにあたり、地主でもあります、ナオキさんこと、ナオスケさん。ちがった、ナオタン(w、に地下を整備
してもらいました。

前よりも広いので、「ボーカルブース」と、「和気藹々☆待合室」を作ったのであります。

お近くに来た際は、是非ジャナスタジオまでお越しくださいねっ。

スタジオの写真は後日、細かく紹介したいと思います。

あっ、地主のナオタンと書いておりますが、実はジャナはナオタンの寄生虫なのであります。よって、ジャナは地下に生息
しておりますので、地下の入り口を見つけてくださいませっ(w。

表にはカヌーもありますが、これはナオタンの罠です(嘘。
(後日ジャナスタジオの場所をお知らせしま~すっ)



こちらは昨日の写真になりますが、馬場シムから引越しとのことで、既に馬場には建物がないのです。
なのでそこに、記念のオブジェを作ってみました。

これはフミナタンとの合作で、「ナオキ痛恨の一撃っ」とうタイトルの作品になります(嘘。

ゴージャスなゴールドピラミッドの間に、まぶしい太陽。太陽のくるくるオブジェはフミナタンのアレンジです。
真ん中にはなんともゴージャスな巨大なかわいいお人形さんっ。(フミナタンの力作っ)

そして、ゴージャスピラミッドから顔をだしている、包丁鳥です。
何故に包丁?それはですねぇ。

トサカを作ろうとしたら、うまくいかず、包丁にしてしまったからです。
正面から見たらわからないのですが、横から見るとなんとも微グロです(w。

ナオタンの誕生日には、これを紙粘土で作り、ナオタンの実家に送ろうかと思っております(w。  


Posted by janakira at 01:00Comments(0)

2010年04月21日

あゆ村祭り、開催で~すっ!!



いよいよ今日から、あゆ村祭りが開催されましたぁ!!

開会式の10時を少し超えたところでジャナはインしたのですが、会場には人が続々と集まっていました。

開会式が終わるとダンスのお時間でっせぇ~(w。



コーラ中毒の人もいますが、じゃなは気にせずダンス♪ダンスっ♪

皆さん、ものすごいエフェクトを発信させながら踊っています。



この会場ではこの1週間、様々なイベントが予定されています。
詳しくはあゆ村の看板をみると、イベントの予定が書いてあります。

あのあゆ村でも有名な居酒屋寅ちゃんで●●している●ュ●●さんのライブの予定もあるので~す。

昨日のアユタンラジオではその告知も暴露されていましたぁ(w。
当日は是非、ジャナも応援に行きたいと思います。

実はジャナはもう練習を視聴していたのだった(w。あのベースさばき。すごいぞぃ。
あっ、後は当日までのお楽しみぃ~♪



そして、0時を回ると、アユタンのお祝いセレモニーが。みんな、おめでとうっ!!の嵐。
アユタンはきっとうれしかったんだろうなぁ。

アユタンの人柄に、みんなが共感しているってのがわかりますっ。
これからも、ジャナも応援するぞぉ~!!。あっ、迷惑になってたりして(w。

さて、この写真のデコトラ。アユタンへの贈物だそうで、ものすご~くよく出来ています
荷物部分は開閉するし、なんと、閉まると歌詞が書かれています。

電飾もびがびが綺麗っ!!

さらに、豪華なオプションというか、デコチャリまでっ(w。
こちらも電飾がびがん、びがんっ!!

デコチャリにカーステレオを搭載した人とか、よく昔テレビでやっていましたよねぇ。懐かしいっ。

あっ、ちがうちがう、デコチャリってなんですか?(w。もう遅いかっ

今日から始まった、あゆ村祭りっ!!1週間続きますので、今週は睡眠不足間違いなしっ!!

でも、行かなきゃ後悔しまっせぇ~!!!













さて、今日は祭りを楽しみながら、裏ではPCと格闘していました。

システムとデーターの移行で、何時間たったであろうか。

安定した動作をさせるために、色々実験しながら。てか、ソフトウェアがバージョンアップしてくれないと
安定してくれない、どうしようもない壁もあったり。

あぁ~、早く人間になりた~いっ。
ちがう、早く安定した環境で作業がしたぁ~いっ。デジ様どうかよろしくたのんますっ。あっ、アビ様になるのか(w。

  


Posted by janakira at 04:00Comments(0)

2010年04月11日

アウトロー隔離じゃなっ♪



こないだシムの調子が悪く、いくつか家具が返ってきていたので、ついでに少しだけ家具を変えてみました。

あと、卓も変えました。大きな卓。その名も「D-Control ES」です。あとは、ナオタンショップのおしゃれな家具もいくつか
置いてみました。

1プリムだし、重宝しまっせ。しかも形もこだわりある代物。電気スタンドは涙ものです。



さて、あゆ村の居酒屋虎ちゃんの店の前には、なんと自販機がいくつか置かれていました。

その中でも、ジャナはこの自販機に涙物。

懐かしいですよねぇ。ハンバーガーの自販機なんて。
私が小学生の頃、習いに行っていた水泳の見物ルームにありました。

ハンバーガーが自販機。でも、あまり買ってもらった記憶がありません(w。
この自販機。憧れたなぁ。(貧乏じゃなっ)



さて、あゆ村は少しお店も変わったようで、探検していると、なんと車の貸し出しサービスがありました。
あゆ村を満喫するには、大変重宝するレンタカーです。

しかも、乗り捨て自由なのです。正確には、降りたとたんに返却されるのですが、これで事故ったり、はまったり
しても、お気軽に乗り捨てできてしまうのです。

いやぁ、面白いですよぉ。まれに、パトカーに追いかけられる事もあるようです(w。



さて、今日はなんとそんな、あゆ村のアイドル。村長。のアユタンのライブがあるということでライブ会場にお邪魔しました。
沢山の人が来ていて、バーベキューも楽しめました。
大根をそのまま焼けるという、なんとも豪快っ。ちゃんと大根も真っ黒になるのです。ああああっ!!

そして、あの有名な!?焼肉食べ放題の曲を歌ってくれましたよぉ。あのCD、じゃな持ってるんですよねぇ。どこいったかなぁ。
シングルCD(w。



そして、なんとじゃなもステージにっ!!
アユタン歌う、祭りだ!!さくら祭りバージョンのバックで太鼓を叩かしてもらいました。

でっかい団扇がすごいでしょぉ!!



じゃなが、勇ましく太鼓を叩く姿。どうでしょうか?(w



ビールも飲み放題。乾杯で一斉にアクションする、楽しいビールです。
となりのジュニタンのはっぴ姿。この会場ではマッチしすぎ(w。



最後は、みんなでこの星を振って、しんみりムードへ。
いやぁ、あゆたんっていい曲書くよなぁ~♪



そして、打ち上げ花火っ!!
綺麗でした。爆発音がものすごかった。

20日のあゆ村イベントも楽しみですっ。



さて、そんなこんなで、コボタンのところに行こうと、まずは一度ホームに戻ってとっ。


あーーーーーーーーーっ、隣のシムがないっ。あれ、周りのシムが無い。

そして、シムの狭間には沢山の人だかり。


それからが大変でした。もう、どこにも飛べなくなったのです。テレポートするとソフトが落ちるし。
もう、何してもここからでられんのです。(コボタンごみんっ)

しかたなく、ジャナは一人地下のスタジオに立てこもって、ナオタンとサブタンとIM通信でお話。
最後はみんなここへ帰ってきてくれました。

寂しかったぞっ。

でも、お一人じゃなとずぅ~っとお話をしてくれたcap●●さん。ありがとうです(涙。



そして、こちらのお方はナオタンの前のシムに居た時のルームメイトさんです。
いやぁ~、かわゆいですなぁ。

ジャナの顔はでかいなぁ~。関係ないかっ(w。

  


Posted by janakira at 04:00Comments(0)